最近、初心者の方に格ゲーを教える機会がありましたので、
自分自身の考えをまとめる意味で、今回は段階別にスト6の上達方法を書いていこうと思います。
まず、自分自身はスト5末期に格闘ゲームを始めて、約3か月でダイヤまでいきました。
その後、スト6をプレイし、2か月ほどでマスター到達しました。
その過程で、今のランク帯で覚える事を自分なりに考えがまとまっているので、
ランク別で覚える事を書いていこうと思います。
今回はスト6から格闘ゲームを始めたなどの初心者向けの内容です。
■はじめに
格闘ゲームはプレイし続けると必ず上手くなります。
プロとかを目指すなら別かもしれませんが、
少なくともマスターまでは、人並み以上のセンスや素早い反応などは必要ありません。
プレイを続けていれば必ず到達できます。
上達のスピードは人それぞれなのですが、プレイをしていれば必ず上手くなりますので、気長にゆっくりとマイペースで遊んでいきましょう。
■ボコボコにされても気にしない
ランクマをやっていると、自分より上手い人が沢山いて、
自分にはセンスがないとか思いがちですが、
格闘ゲームは一度覚えると他のゲームでも生かせる内容が多数です。
スト6では初心者でもギルティギアや鉄拳など、
他の格闘ゲームをプレイしている人だったら、ボコボコにされてしまいます。
なので、ランクマをやっていてボコボコにされても気にしないで大丈夫です。
自分にセンスが無いのではなく、
相手がサブキャラ練習中や他のゲーム経験があっただけと思いましょう。
そのくらいの経験はすぐに追いつく事ができますので、気にせず、
1抜けでもして、同じようなレベル帯の人と戦っていきましょう。
■同じレベル帯と戦う
格闘ゲームは同じレベル帯の人と戦うのが一番楽しいです。
自分は一人でずっとランクマでしたが、何でもできずに負けてストレスが溜まることが多々あったので、可能であれば同じレベル帯のフレンドを作りましょう。
今は、初心者向けのDiscordサーバーもありますので、
気軽に参加し、同じレベル帯のフレンドを作るのが望ましいです。
仲の良いフレンドが出来ると、通話しながら対戦するのも面白いですよ。
■コーチングは人を選ぼう
上手くなるためには、経験者に教えてもらうのが、一番早いです。
ですが、中にはプレイは上手くても教え方が厳しかったり、偉そうにする人も多いです。
なので、コーチングをお願いする人は人柄重視で考えましょう。
初心者のうちは、自分と同じくらいか少し上でも教える事は出来ます。
プレイの上手さはさほど重要ではありません。
初心者に教える内容は、プロでもダイヤ帯の人でもほぼ同じ内容になりますので、
自分が信頼できる人に教えてもらいましょう。
■最後に
格闘ゲームは色々必要な知識が多く、
なおかつ知識を実戦で反映するのが、凄く難しいです。
トレモで出来ても対戦だと出来ないというのは、みんな同じです。
ですが、必ずいつかはできるようになります。
大事なのは、少しでも継続して続ける事です。
継続して続けるには、同じレベル帯のフレンドを作るのが一番良いです。
格闘ゲームをシビアに考える人がたまにいますが、
ゲームという事には変わりません。
自分が楽しくやれるのを一番に優先してマイペースに進めていきましょう。
次回以降は、
キャラ選びやランク別に覚えたほうが良い事を書いていこうと思います。
お互いに気楽にプレイして楽しんでいきましょう。