パパゲーマーの日記帳

ゲーム/子育ての事を中心に書いてます

【スト6】STREET FIGHTER 6 段階別上達方法 ~ルーキー~ブロンズ編~【初心者向け】

 

長々と書いてきましたが、いよいよ本題です。

攻撃編と防御編で二つ意識していきましょう。

 

■攻撃編

まず初心者同士で対戦をし、勝っていく人との違いは、

コンボが出来ているかが非常に大きいです。

 

なので、始めはコンボを覚えましょう

 

モダン操作であれば、アシストコンボを自由に出せるようになればOKです。

理想はアシストコンボ弱中強の3種類覚える事ですが、

始めは、アシストコンボ強の1種類だけでも大丈夫です。

 

そのアシストコンボをどのようにして、相手に当てるかというと2種類あります。

ジャンプ攻撃ドライブインパクト です。

 

対戦に行く前に、

ジャンプ攻撃からアシストコンボと

ドライブインパクトからアシストコンボが繋がるか確認しておきましょう。

 

レーニングモードに入り、

メニュー→ダミー設定→ガード→「2段目以降ガード」に設定し、

ジャンプ攻撃から繋がるか練習しておきましょう。

トレモ設定

 

この設定はコンボが繋がっていない場合は、

相手キャラクターが途中でガードする設定で、

繋がっていれば演出入る超必殺技までつながります。

 

超必殺技が見れたら成功なので、

実際の対戦で出来るかチャレンジしてみましょう。

 

ジャンプ攻撃はキャラによって異なってくるですが、

ジャンプ中攻撃かジャンプ強攻撃からアシストコンボ。

 

ドライブインパクトからは、

ドカーンと演出が入ったら、アシストコンボが繋がります。

 

攻撃は基本的にジャンプ攻撃かドライブインパクトどっちかを行い、

相手に触れたら、アシストコンボを連打しましょう。

当たっていれば大ダメージが入ります。

 

最初のうちはとにかく、アシストコンボを相手に入れる事を目標に戦いましょう。

 

■防御編

始めに前提として、防御は格闘ゲームで一番難しい要素です。

練習してもすぐに出来るのが難しいので、気長に考えましょう。

 

まずは基本はしゃがみガードになります。

コントローラーを相手と逆斜め下に入力します。

 

そして、相手がジャンプしてきたときだけ、立ちガードになります。

(一部、例外な技もありますが、最初は気にしないで大丈夫です。)

その場合は、斜め下ではなく、相手と逆横方向に入力します。

最初はこのガード切り替えが非常に難しいです。

 

トレモでも練習するのが面倒なので、

対人戦で練習するかCPU戦で練習するのがオススメです。

 

とくにアーケードモードはストーリーも楽しみながら、CPU戦ができるので、

相手の攻撃を防御するために、遊んでおくのもオススメです。

 

アーケード

ガード方法を覚えてもどんなときに使うのかというと、

一番多いのは、自分がダウンして、起き上がるタイミングです。

 

ダウン状態の時は、

自分がかなり不利な状況なので、攻撃をしても相手にやられてしまいます。

なので、起き上がるタイミングでしゃがみガードをし、

相手がジャンプしたら立ちガードに切り替えるくらいのイメージで良いかと思います。

 

防御は対戦慣れしていく事が一番なので、起き上がりはガードしておきましょう。

 

〇投げについて

起き上がりにガードを固めていると相手は投げてくる場合があります。

投げはガードで防ぐことができません。

その場合は、相手が投げてくるタイミングで、自分も投げを押す必要があります。

 

相手があまりにも投げ来るようであれば、

自分も投げを押して投げ抜けを狙ってみましょう。

 

■まとめ

攻撃はアシストコンボを当てる

アシストコンボを当てるためには、ジャンプ攻撃 or ドライブインパクト

 

防御はしゃがみガードが基本、

相手がジャンプ攻撃をしてきた場合は、立ちガードに切り替える必要がある。

 

いきなり対人戦を行うと強い人にもあたる可能性もあるので、

始めはCPU戦で慣れていくのがオススメです。

 

大事なのは、勝敗よりもアシストコンボを実戦で決める事です。

アシストコンボを決められたら、自分を褒めていきましょう。

防御は難しいので、出来なくても仕方ないです。

出来たら凄い事なので、自分を褒めましょう。

 

アシストコンボを思う通りに当てられるようになったら、

新しい事を覚えていきましょう。

 

次回はブロンズ~ゴールド編です。

 

分からない事や聞きたいことあったら、気軽にコメントしてください!

なんでも答えますので。

 

ではまた、次回!